旅。 2016年08月21日 青春18きっぷの旅。ムーンライトながら! 雨降りの東京。 鎌倉やめて 友人宅で雨宿り。 ソイ。 まだ降ってるニャン。 ゆず。 横浜へ。 夜ごはん。 そして、 待望の ムーンライトながらーーー! 夜行列車の旅です♪ 友人も京都まで一緒♪ am5:50 大垣到着! ふぁぁぁ〜 コメント(0)
旅。 2016年08月20日 青春18きっぷの旅。 本土に行ったら いっぱい電車に乗りたいーー! と言う 鉄君の願いを叶えてあげよう企画。 夏休みの思い出に。 青春18きっぷ。 新幹線,特急以外のJRが1日乗り降り自由。 5回分で ¥11,850なり。 am6:30 山形出発〜! 福島、郡山、黒磯、宇都宮で乗り換えました。 味があってイイねぇ。 赤べこ。 会津若松に行く電車。 お疲れ? 笑。 寄り道。 鉄道模型メーカーTomixのショールームへ。 喜。 鉄君、ハシャギまくり。^^; 夜、会社帰りの友人とごはん。 無化調の南インドカレー屋さん。 久しぶりの再会に またもやハシャギまくり。^^; 東京駅にて "サンライズ瀬戸" 発見! いつかは乗りたい寝台列車〜♪ さて、いよいよ今夜は 夜行列車 "ムーンライトながら"に乗ります〜! コメント(3)
イルマとヴェッタ山形暮らし 2016年08月17日 ふるさとの夏。その2 これがあるから 帰って来る様なもの! 手打ち蕎麦。 これまで食べたお蕎麦屋さんベスト1です。 "蕎陶庵" やっぱり サイコーに美味しい。 揚げ蕎麦モチもサイコー! "庄司屋"の晒しな蕎麦。 こちらもかなり美味。 "ゆうぜん" 塩釜からリタと友人夫婦が遊びに来てくれました。 久しぶりの再会。 リタ、16歳になっててビックリ! 車にて。かわいいぃ〜♪ ジンギスカン "シロー" ラムチョップ! じぃちゃん、ご馳走サマー 地ビールで晩酌。 友人と、とんがりビルの"nitaki"にて。 http://www.tongari-bldg.com いや〜、今回も食べまくりましたな。 コメント(0)
イルマとヴェッタ山形暮らし 2016年08月17日 ふるさとの夏。 夏休みもあと2週間となりました。 信州から山形へ。 途中下車、宇都宮で餃子〜♪ "宇都宮みんみん" 焼き餃子&水餃子 …と 羽 by.リュッチ^^; "青源" ねぎ味噌焼餃子と味噌汁?水餃子。 リサイクル新幹線。 憧れの運転士さま♪ 大江町の花火大会。 自由研究の材料摘み。 草花染めにする!と言いつつ枯らして終了。(ーー;) 今年はやっと食べられました。 http://guide.travel.co.jp/article/19258/ 腰掛庵のかき氷。 木いちごとすぐりミルク。うま〜い♪ ミニ.ボルダリング? 市立図書館。 休館日でガビーン。 息子さん、 お出掛け以外も近所の子ども達と 朝から晩までNo Stady!で遊びまくり。 夏休み満喫中です。^^; コメント(0)
2016年08月05日 信州の旅。その2 松本城。 やっぱり、ス〜テ〜キ〜♪ 信州だもん。 松本美術館。 草間彌生の水玉は 自販機や銀行の壁にも! 栂池高原のあじさい。まんまる。 ちひろ美術館。 にじみ絵WSで作った缶バッチ。 池田町。"bunga" 石窯の自家製酵母パン。 山の天気は変わりやすく。 雲で残像の様に見える山々。分かるかな? 軽井沢にて。 すごい顔。 トリックアート。 あっという間の4日間でした。 長野大好きです。 お世話になりました。ありがと〜♪ コメント(0)
旅。 2016年08月04日 信州の旅。 友人の実家へお邪魔しました。 念願の北陸新幹線! 「お客様〜 危ないのでおやめ下さ〜い。」 真田幸村は好きな武将の1人♪ 10年ぶり? "穀蔵"のランチプレート。 ピエールさんの石窯を見せてもらいました♪ 上田城址。 観光より石拾いに夢中の男。^^; 真田丸効果で賑わってました。 初期の別所線。 宴は…旅はまだまだ続きます。 コメント(0)
2016年07月31日 夏休み。 すっかり更新を忘れておりましたが… 始まってました。 夏休み。 そして、しばしサヨナラ沖縄です。 水木しげるの大妖界。 驚かす仕掛けがあったりして ちょっとビビる息子さんでした。笑 世の中が平和な時は のんびり将棋。 イイね。 科学技術館へ。 3年ぶり?の再会。 妹ちゃん、大きくなってたぁ〜♪ しゃぼん玉の中。 かわいい。 銀座線がこんなカラーになっていてビックリ! 友人宅のにゃんこ。あんず。 生首〜!と喜ぶ息子さん。^^; こんなんなって寝てる友人…笑。 鉄君、今回もたくさん乗りました〜♪ •京成電鉄 •山手線 •小田急線 •埼京線 •三田線 •京王新線 •東西線 •銀座線 •京浜東北線 •湘南新宿ライン さて、足早にトウキョウ。 今日は 長野へ移動します。(^^) 鉄君、念願の北陸新幹線なり〜〜〜♪ コメント(0)
日々のこと。 2016年06月24日 ふるさと山形。 今年も届きました♪ 笹竹。 息子さん、超 超 超 大好きであります。 爪が痛いぃ〜と言いつつ 食べたさに必死で剥く小学生なり。 フキ。 下処理が ひと苦労。 大変だけど食べたいから 頑張るさぁー。 完成!山形づくし。 食べるのはあっという間。(ーー;) じぃやん、ありがと〜♪ サクランボも美味しゅうございました。 これからも ドンドンよろしくね〜(^o^) おまけ。 なんか静かだと思ったら 絵を描いていた息子さん。 よく見ると 全く馴染みのない "山陰本線"を描いてました。笑 ホントに鉄道好きなのねぇ〜。^^; そして、ん?玄関に小石が置かれている… "石敢當" 沖縄の魔除け。 本当は曲がり角に置くものなんだけど…^^; コメント(0)
イベント。 2016年06月10日 Cocoマルシェ 本日、出店しましたぁ〜♪ …事後報告って⁉︎ 相変わらずのバタバタ出店でしたが、 早目に売り切れました。 どうもありがとうございました。 バタバタ書きましたが…これは何⁉︎ 絵心無くてスイマセン。^^; しかも、酵素玄米を発酵玄米と書いてるあたり バタバタ感が…^^; コメント(0)
イベント。 2016年05月30日 vieスマイル。 "輝く女性を応援する vieスマイル" http://vieevent.ti-da.net というイベントに出店してま〜す。 今日は 酵素たっぷり植物性100%の メニューになつております。 発酵弁当。 自家製テンペと酵素たっぷりのBBQソース 酵素玄米と一緒にお召し上がり下さい。 残りわずかです。 他に、酵素玄米のキッシュとおにぎりを 用意しております。 相変わらずの 今頃⁉︎…ですが、 お知らせでしたぁ〜^^; コメント(0)