沖縄だより。
ハッ。
春の沖縄をお知らせしようと思いつつ、
気がついたら 2月に入り10日も過ぎておりました。
(>_<)
そして、只今わたくし風邪っぴきであります。
冬に入ってから喉が痛い…風邪ひきそう…と
プロポリスで(これがよく効くのです!)
何とか誤魔化し誤魔化しきたのですが、
とうとう本格的にひきまして
鼻水じゅるじゅる 鼻にティッシュを詰めております。
きゃ〜
今の沖縄は、どんよりな空が多いです。
たまに天気の良い日は夏の様な暑さになります。
沖縄の風物詩。
サトウキビの収穫。
モリモリ積んだトラックをよく見かけます。
けっこう、道路に落としていくのネン…^^;
私のボンネットにも……
春野菜が豊富で嬉しい季節。
大根、にんじも葉付きで水みずしくて美味しい!
甘酢漬けと葉っぱとこんにゃくの炒め物。
緋寒桜。紅白!
桜坂劇場にて。
たんかん狩り。
必死!
春のお弁当。
はやぶさ引退後、スーパーこまちデビュー!
…また買ったのか。駅弁^^;
花とブッチ。
…なんか、似合わん。(ーー;)
今日、北部の方へ藍染めに行った息子さんが
八重岳に行き拾って来てくれました♪
沖縄の桜は、本土の白い桜の様に
花びらが散るのではなく 花ごと落ちるそうです。
桜吹雪は見れないのねぇ〜
でも、色が可愛いくて好きです。
関連記事